このたび、日本リウマチ学会では、関節エコーの検査手技を全国レベルで標準化し、広く普及を目指し、九州・沖縄支部では平成29年6月24日(土曜日)、25日(日曜日)におきまして、関節エコー習得に意欲のある医師、技師を対象に下記の通り初心者向け講習会を開催する運びとなりました。
リウマチ患者様にもご協力を頂き、炎症を起こした関節、すでに軟骨や骨に傷害のある関節を正しく観察し、評価する手法を身につけるための実践形式の講習会を開催いたします。

このたび、日本リウマチ学会では、関節エコーの検査手技を全国レベルで標準化し、広く普及を目指し、九州・沖縄支部では平成29年6月24日(土曜日)、25日(日曜日)におきまして、関節エコー習得に意欲のある医師、技師を対象に下記の通り初心者向け講習会を開催する運びとなりました。
リウマチ患者様にもご協力を頂き、炎症を起こした関節、すでに軟骨や骨に傷害のある関節を正しく観察し、評価する手法を身につけるための実践形式の講習会を開催いたします。
開催日時 | 2017年6月24日(土)15:00~18:00 2017年6月25日(日)09:00~12:00 |
---|---|
開催場所 | TKP博多駅前シティセンター 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-2-1日本生命博多駅前ビル8階 TEL:092-433-2833 FAX:092-433-2834 |
講習会ホームページ | 2017年3月13日(月)より、JCRホームページにてご案内を開始予定 http://www.ryumachi-jp.com/echo/echo.html |
受講条件 | 1. 日本リウマチ学会の会員医師であること。 2. 検査技師参加希望の場合は、当該施設の日本リウマチ学会会員医師の オブザーバー同行参加が望ましい。 |
参加募集人数 | 30名(最大36名様まで) 講習会ホームページより参加希望登録願います。 参加希望受付期間は、2017年3月13日(月) ~ 2017年3月31日(金)17:00までとなります。 参加希望受付期間を延長しました。 応募者多数の場合は、抽選となります。 抽選結果発表(メール配信):2017年4月7日(金)まで |
参加費 | 10,000円 (宿泊手配および費用は自己負担でお願い致します) |
プログラム | 1. 総合講義 |
当日持参物 | ・当日使用するテキスト「リウマチ診療のための関節エコー撮像法ガイドライン(羊土社)」 |
講習会事務局 | 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 先進予防医学講座 〒852-8501 長崎県長崎市坂本1-7-1 TEL:095-819-7260 FAX:095-849-7270 |
運営事務局 | ※講習会全般に関するお問い合わせ (株)サンプラネット メディカルコンベンション事業部 ENWグループ 〒162-0812 東京都新宿区西五軒町13-1 住友不動産飯田橋ビル3号館8階 TEL:03-5228-7261 FAX:03-5228-7262 E-mail:h2-chiba-sun@hhc.eisai.co.jp |
参加登録窓口 (事務取扱) |
※参加登録や参加費お支払いに関するお問い合わせ メディア・プロモーション・サービス(株)内 〒110-0015 東京都台東区東上野1-6-10 ARTビル4F TEL:03-5816-1055 FAX:03-5816-1056 E-mail:ryumachi@media-ps.jp 営業時間 : 9:30~18:00(土・日・祝祭日を除く) |
締め切りました。
※お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識されてメールが届かない場合があります。その場合は「迷惑メールフォルダー」等を再度ご確認いただくかお使いのサービス、ソフトウェアの設定をご確認ください。
・Yahoo!メールをご利用の方はこちらにてご確認ください。
・Gmailをご利用の方はこちらにてご確認ください。